NEWS
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] |
[%title%] |
---|---|
MOVIE
2020.06.09更新
PHOTO
画像をクリックすると拡大します
出演作品
2024
2022
2020
入江悠監督 「AI崩壊」
2019
矢口史靖監督 「ダンスウィズミー」
永山正史監督 「天然☆生活」
2017
中田秀夫監督 「ホワイトリリー」
石井慶監督 「愚行録」
矢口史靖監督 「サバイバルファミリー」
2015
堤 幸彦監督 「悼む人」
北野 武監督 「龍三と七人の子分たち
片島章三監督 「Happy Wedding」
2014
田尻裕司監督 「こっぱみじん」
清水宗監督 「魔女の宅急便」
2013
加瀬聡監督 「SPINNING KITE」
2010
磯村一路監督 「瞬 またたき」真希子の母役
BONNIE PINK 15周年企画 リレー式ショートムービー
「フラレラ」竹内鉄郎監督 EPISODE1 看護士役
2009
園 子温監督 「愛のむきだし」ヨーコのおばさん役
堤 幸彦監督 「20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗」
2008
滝田洋二郎監督「おくりびと」 奥山家の娘役
北野 武監督 「アキレスと亀」電車の乗客役
前田 哲監督 「ブタがいた教室」圭太の母役
2007
周防正行監督 「それでもボクはやってない」 野口順子役
七字幸久監督 「歌謡曲だよ、人生は/これが青春だ」
矢口史靖監督 「歌謡曲だよ、人生は/逢いたくて逢いたくて」ラジオの声の出演
北野 武監督 「監督・ばんざい!」
2006
中村義洋監督 「ルート225」
金子修介監督 「デス・ノート1」
2005
鈴木 元監督 「メールで届いた物語~アボカド納豆。」DJミチル役・声の出演
佐藤佐吉監督 「東京ゾンビ」
ダンカン監督 「七人の弔」声の出演
田尻祐司監督 「孕み-HARAMI-白い恐怖」ゆいの叔母役
北野 武監督 「TAKESHIS'」
2004
市川 準監督 「トニー滝谷」
三池崇史監督 「ゼブラーマン」
2002
今村昌平監督 「11'09"01 September 11]」
「悲しみは消えない~飲酒の罪と罰」 交通安全教育映画
三池崇史監督 「荒ぶる魂たち」
2001
熊井 啓監督 「海は見ていた」
2000
望月六郎監督「弱虫ーチンピラー」
2024
2023
「しょうもない僕らの恋愛論」 10話女性社員役
2022
2021
「スナックキズツキ」11話 事務の女性役
「きよしこ」NHK
2020
「パレードの誤算」WOWOW 高野みずほ役
2019
NHKBS時代劇「赤ひげ2」第4回 八百屋買い物客役
「ボイス」8・9話 反対側役
2018
「あなたには渡さない」最終話 記者役
「相棒17」山口悦子役
「SUITS」7話 定食屋のおばちゃん役
「パフェちっく」配信ドラマFOD
「我が家の問題」第3回〜初めての里帰りに悩む妻〜
2017
「ハロー張りネズミ」6話
「ボク、運命の人です。」1話 美容室女店員役
「スーパーサラリーマン佐江内氏」1・2・最終話 ママ友役
2016
「刑事 吉永誠一13 湖で拾った女」木田役
「相棒14元旦スペシャル」 林圭子役
2015
「アイアングランマ」6話
「青春探偵ハルヤ」7話 藤沼容子役
「劇場霊からの招待状」2話 外岡和子役
2013
「相棒 Eleven」第12話 女将役 テレビ朝日系
「あぽやん~走る国際空港」 TBS
2012
連続ドラマW「贖罪」黒沢清監督 WOWOW
2011
「TAROの塔」記者役 NHK
「ドン★キホーテ」第4話 中年女性役 日本テレビ
2010
「月の恋人」第1・2・4話 記者役 フジテレビ
「豆腐姉妹」ワカメ(アニメ声の出演)WOWOW
2009
Webドラマ「TOKYO PROM QUEEN Season2」
「REMES~空港防御システム」第8/9回 NHK レポーター役
2008
「1ポンドの福音」日本テレビ 調理師学校の先生
「栞と紙魚子の怪奇事件簿」file6 ゼノ夫人のお茶 日本テレビ 冬美の母役
「CHANGE」フジテレビ #1 キャスター役
「ホカベン」#08 日本テレビ 病院受付役
金子修介監督「ヒットメーカー 阿久悠物語」日本テレビ 田口の母役
藤子・F・不二雄のパラレルスペース
藤本周監督「ボノム~底抜けさん」WOWOW プロデューサー役
「イノセント・ラヴ」第5話 フジテレビ 記者役
2007
「麗わしき鬼」東海テレビ連続ドラマ 第九話 岡崎麗子役
「わたしたちの教科書」第1話 フジテレビ
「ガリレオ」 最終章・爆ぜる 後編 フジテレビ 女性社員役
2005
「魔法戦隊マジレンジャー Stage4」 テレビ朝日系
「緋の十字架」東海テレビ連続ドラマ 第一話 吉田の妻役
2001
「危険な扉~愛を手錠で繋ぐ時」テレビ朝日
1996
「ひまわり」連続テレビ小説 NHK レギュラー恭子役
「先生のお気に入り」TBS
「FIVE」日本テレビ
1984
劇団青芸「洞窟」「虹」学校公演 約250ステージ
1985
劇団娯楽座「居酒屋」
1986
劇企画翔舞「アップルパイは殺しのサイン」(86)
1990
セゾン劇場「ベルナルダ・アルバの家」ヌリア・エスペル演出(90)
遊戯空間「残酷な迷路」(90)
1992
オフィス観覧車「焼け跡・夜桜物語」(92)
1993
WHYYET KARASU「カルカチュアライズ・カリキュラム」(93)
2001
演劇倶楽部「座」詠み芝居 「野菊の墓」民子の母役
2011
モナカ興業#10 「43」森新太郎演出
2000
「NTT西日本」
2003
「クリスタル」
2004
ドコモ東海「キャンペーン告知」篇
2005
「不二家ミルキー」声の出演・ママの声
アリコジャパン「かしこく積み立て入院保険」 パート篇
2008
明治安田生命 「だって、わたしのお客さまだから。」篇
2011
セブン-イレブン 「セブンプレミアムお惣菜篇」
2012
サントリー まるで梅酒な ノンアルコール
『茶屋の娘がテンテケテン』篇 15秒
2004
藤井 隆 「わたしの青い空」シングルCD
2007
ウルフルズ 「たしかなこと」シングルCD
2013
HAPPY BIRTHDAY「イチャイチャチュッチュキャピキャピラブラブスリスリドキドキ」
2004
「ドラえもん」 テレビ朝日系
1055回『ころばぬ先の杖』ドラ焼き屋のおばちゃん
1069回『行け!パトルール隊』婦人B
Sky PerfecTV Vaio Net 「Robo cupTV」
ヨドバシカメラ店内放送 NTTラジオCM 海外VP吹き替え
ANA機内用Jリーグビデオ
バンダイおすっち・めすっちスポットラジオCM
東海大学VTRナレーション デビアス NTTラジオCM その他多数
1993年ジェフユナイテッド市原ミニFMベンチレポーターとしてJリーグの仕事を始める。
サッカー実況
女性としては日本で初めてのJリーグ中継実況
Jーsports 柏レイソルvs名古屋グランパス(97.10)
MXテレビ FC東京戦サッカー生中継実況(00~02)
Sky ParfecTV JFL横浜FC戦生中継実況(99~00)
日本初インターネットJリーグ生中継 実況(98・11・14)
柏レイソルvsヴェルディ川崎(ラモス瑠偉の公式戦引退試合)
J-Sports J2中継実況(00~02)
日本初ドコモFOMAサッカー生中継(04.8.8)
Jリーグプレシーズンマッチ
サンフレチェ広島vs大分トリニータ
サッカーJリーグベンチリポーター
Jリーグ開幕直後の、1993年よりスポーツ・アイでベンチレポーターを始め、
その後CS放送の開始とともに毎年多くの試合をこなす。
CS放送 SkyPerfecTV (96~02)
スタジアムDJ
ジェフユナイテッド市原 スタジアム応援DJ(93~99レギュラー)
その他のスポーツ実況
Jーsports(CS放送)
体操ワールドカップサーキット 98~97 実況
体操グランプリシリーズ 98~99 実況
バイアスロンワールドカップ野沢温泉大会 スタジアム実況(97)
レポーター
日本テレビ 「ジパングあさ6」
テレビ朝日 「たけしのTVタックル」
テレビ埼玉 「山・竹のクイズ突撃彩の国」「Reds フェスタ」
「彩の国92めくり」
「おめでとう21世紀 新春初詣中継」
テレビ朝日系 「パラグライダー世界選手権」CCDカメラでレポート
名古屋テレビ 「オールジャパンパラグライダー大会」
千葉テレビ 「土曜の朝に二人でブランチ」
「がんばれ!銚子商業」
「おめでとう日本一!市船サッカー部」
キャスター
テレビ神奈川 「HAMA大国」
千葉テレビ 「ウィークリースポーツライン」 など多数
ラジオ
TBS 「週間ツムラ街角パラダイス」レギュラー
FM横浜 「ゴールデンウィーク特番」
FM富士 「ゴールデンウィーク特番 富士急ハイランド特設スタジオ」
TOKYOFM 電話でのレポート
企業イベント司会
NEC HONDA NTT 東芝 JR マクセル パイオニア 他多数
スポーツイベント司会・実況
こうとう こどもスポーツデー2011/2012<主催;江東区>
サッカー マウンテンバイク パラグライダー カートレース 体操 他
トークショウ司会
中村絵里子 金子賢 林マヤ 周富徳 他多数
サッカートークショウ
川口能 中西永輔 北嶋秀明 平野孝 山田卓 宮澤ミシェル その他
執筆
東京中日スポーツ コラム「もっと!FC東京」(99.3~02.2)